どうも、やすです( *´艸`)
家にいる時間が長くなって料理をされる方も多いと思います✨
自分もそのうちの一人です(笑)
もともと自炊してるんですが、凝ったものを作り出してます(笑)
今回、作ったのは・・・濃厚煮干しラーメンです✨
家でラーメン凪みたいなラーメンを食べたいなと思ったので作っちゃいました(笑)


↑下準備中の煮干し香味油と低温調理器で作ったレアチャーシュー
レアチャーシューはまだ仕込み段階の写真です(笑)
この他にも、煮干しのカエシも作ってます。


↑煮干しを一晩、水出しして2時間かけて炊きだしてスープにした写真です✨
そして・・・
完成したのがこちらです!!!!


美味そうにできました👏👏
煮干しがガツンときたスープが最高でした( *´艸`)
今回は市販の麺を使ったんですが、次回は麺も作ってみたいと思います✨
次回、チャレンジしたらまたのせますね!!
では!!
(´-`).。oO(次回は仕事の話をしますね。最近、次世代足場を導入した話を・・・)
どうも、やすです( *´艸`)
先日、行きつけの五ノ神精肉店で生麺の販売を行っていたので購入してみました👏

冷やし中華を作る用の麺ですね✨
麺を茹でる前にこねて、ちぢれ麺にする作業を行える使用になってました👏

↑こねる前👏
こねた後の写真は撮り忘れました(´;ω;`)

自分で食べるだけなのでサクッと作ったので見た目はアレですが、味は美味かったです👏
※ちなみに奥に見えるチャーシューは自家製です👏
二人分で500円で売っているのでよかったら、みなさんもコネコネしてみては??( ´∀` )
では!!
初めまして、押尾です。
いい季節になりました。食欲の秋ですね・・・今回は、あの有名な大勝軒のラーメンを社長から頂き作りました。
まるで、お店で食べているようで 特にチャーシューが肉厚で柔らかく美味しかったでーす。
ご馳走様でした。

それでは、また次回をお楽しみに
最近、食べたラーメンが超美味かったのでご紹介いたします(´艸`*)
自分が今まで食べたラーメンの中で、五本の指に入る位と言っても過言ではない位、
美味しかったです(´;ω;`)(大袈裟かな?(笑))
その美味しかったラーメンはこちらになります↓

青梅市にあるラーメン「いつ樹」の鯛塩ラーメンと海老トマトつけ麺です!
個人的には、海老トマトつけ麺の方が美味しかったな✨
青梅市に行く機会がありましたら、是非よってみてください!
では✋